ラララサーナ

Myラサーナ【写真投稿】

ぎずも
2024/11/19 21:32

海藻ヘアエッセンス しっとり 無香料

「海藻ヘアエッセンスしっとり無香料」を当選させていただいたので、遅れましたが、感想です。

ふだんは、私は「海藻ヘアエッセンスしっとりローズの香り」を使用しています。

要するに、香りがあるかないかだけの差かと思いながら使ってみたのですが…。

まず、香りがないので、無意識にですが、髪にいつもより多めに塗っていました❗️ 

乾かしてから気が付いたのですが、濡れた髪の根本付近にも手櫛(指と指の付け根の間にエッセンスを刷り込ませた状態)で馴染ませるようにして、ヘアエッセンスを浸透させると、乾いてから根本がふんわり立ち上がりました。

しっとりタイプでこんなに髪の根本がふんわりするなんて、意外な発見でした✨

あとこの無香料のは、本当に匂いを感じなかったので、香りが苦手な方にも丁度良さそうと思いました。

画像の小さなほうの瓶は、以前にサンプルで頂いた無香料タイプ。今回当選のは20ミリリットルとしっかり入っているので、ラサーナさん太っ腹だな、と思いました。

 

 

*注釈   最初に投稿したものは文章が分かりづらかったので訂正しました。

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
erika
2024/11/20 09:08

ぎずもさん、おはようございます🌞
ご当選おめでとうございます🥳
使用感レポート、ありがとうございました🙏💕

髪の根元に塗っても、ベタつかずふわっとなった。ということですよね?!
これはシンジラレナイ!!😭✨
と言いますのも、ラサーナ様に出会う前、某有名な「○オイル」を塗ったところ、髪の毛を乾かしても乾かしても一生濡れ感が抜けず😫結局2ヶ月ほどべたついたままで...😢😱

そんな経験があったので、根元に塗ってもベタつき知らず!というのはすごいなあ👏と思いました😊💓


ぎずも
2024/11/20 10:04

エリカさん、おはようございます☀️

髪の根本の付近に浸透させる時は、頭皮に直接塗る感じではなく、エッセンスが手の指と指の付け根の間に刷り込んである状態で、濡れた髪を根本からかきあげる動作をすると、根本に近いけど頭皮に直接付けずに行けると思います❗️
たまたま偶然そうなっただけなんですが、自分でも発見でした🌠
文章下手ですみません。
私が最初投稿したものだと、乾いてからエッセンスを塗ったようにもとれるし、根本にべっとり塗ったようにもとれるので、表現とは難しいものだと実感しております。
あと、よく親からもうちょっとちゃんと喋りなさい、と怒られます😂
いつも相手してくださりありがとうございます‼️✨😃

某メーカーのオイルはどこのだったのか気になります。有名で皆いいと言っているのに自分にはなぜか合わないのってありますよね…。



あい バッジ画像
2024/11/20 14:54

横からコメント失礼いたします!!

まずはぎずもさんご当選おめでとうございます♡

わたしはヘアエッセンス系は髪の根元は避けたほうがいいという先入観があったんです…
そしてerikaさんのおっしゃる「濡れ感が抜けない」って状態もわかって…
でも、お二人のやりとりを拝見し、「なるほど、指になじませて髪をかきあげる感じ…ふむふむ…アリかも🤔」と思いました!
今度そのワザ試してみます!

有名ブランド有名メーカーでも自分に合う合わないってありますよね!
ラサーナさんはすごく自分に合うので運命の相手に出会えた感がハンパないです♪笑

ぎずも
2024/11/20 16:49

あいさん、コメントありがとうございます❗️

私もいつもヘアエッセンスは根元等はさけて、髪の先端メインで使うようにしていました。そのほうが内巻きパーマがちゃんと内巻き状態で纏まるので、それだけクリア出来ればオッケーみたく考えていました。
今回はたまたま手にたくさん余ってしまい、もったいないし、せっかくだから全体にしっかり目に付けたらどうなるか、と、試してみました。

ラサーナのヘアエッセンスは私もたぶん運命の相手かも…。いろんな洗い流さない系の商品に手を出しても、結局はいつもラサーナに戻ってきます✨

erika
2024/11/20 19:49

ぎずもさん♡あいさん♡

ご丁寧なコメントありがとうございます🙏💕

根元にべったり、ではなく!指先についているオイルを濡れた髪の根元からかきあげる感じ、ですね🙌私もそのニュアンスを想像しておりました🤭

某有名ブランドは、漢字1文字の、昔ながらのオイルです🤣(笑)
毛先だけに塗ったつもりでも、一生濡れ感抜けないのですよね😂😂

ラサーナ様、私も運命の出会いだと思っています🥰

ぎずも
2024/11/20 20:28

漢字一文字の…ああ…何となくわかったかも💡
オイルの濡れ感が残ったままだとお洋服等にも着いちゃうかな、それは厄介だな、と想像しました😅
ラサーナの製品力はほんとスゴいです。世の中に数多ある類似品とはどう違うんだろう…。美容系YouTuberとかに分析して貰いたいくらいです🤭



あい バッジ画像
2024/11/21 08:00

あぁもったいないですよねわかるぅ…でも結果よい方向に向かったという…
何事もトライアンドエラーですね!

運命の相手ですね!
わたしもたまに他の商品にしてみても、結局ラサーナがいい!ってなって戻ってきます…

あい バッジ画像
2024/11/21 08:05

漢字一文字かぁ…それって樹木の名前入ります?
違うかもですが、もしそうならアレは艶感が強く出るから、根本につけたときに濡れ感が抜けないってのがすごくわかりました…

ぎずもさんもerikaさんもラサーナが運命の相手とおっしゃっていて、やっぱりな…☆ってニヤリとしました!

erika
2024/11/21 08:45

ぎずもさん、あいさん、おはようございます☀

お二人とも、恐らく御名答!🤣✨
樹木で、更に言うと...お花の名前です😂

他社さんとラサーナの商品がどう違うのか、分析してほしいですよね🥰

土曜日の朝、サタプラっていう番組があって、いろんなものを比べてランキングしているんですよ!
そこで取り上げられたら、ラサーナの商品がぶっちぎりの1位だろうし、もっとみなさんにラサーナを知ってもらえそうだなあ🤭と思いました💕

みゆ
2024/11/20 09:05

当選おめでとうございます☺️
私も多めにエッセンスを、つけます     いつか当選したら嬉しいな😆


ぎずも
2024/11/20 09:36

ありがとうございます‼️