お知らせ

\ララトモさんを特別ご招待/セーラー万年筆コラボ✒️ラサーナ工場見学【期限10月31日(金)まで!】

ララトモさん~!こんにちは。ラサーナスタッフのイマです。

ラサーナの本社・工場がある広島に、セーラー万年筆という老舗の文具メーカーがあるのをご存じですか✒️

1911年、広島県呉市に創業し、以来万年筆をはじめ国産初のボールペンを発売するなど、筆記具業界の先駆者として知られるメーカーさんなんです。2021年4月には本店を呉に戻し、「機能美をきわめ、感性をゆさぶる道具をつくる」というものづくり思想のもと、ものづくりを続けられています✨

じつは、2019年にX(旧Twitter)を通じて初めてコラボレーションを行って以来、あたたかなご縁が続いているんですよ🥰

👆懐かしのコラボキャンペーン。「海藻ヘアエッセンス しっとり 6種の香りセット」や「海藻ヘアエッセンス しっとり 75ml ヤマサキ創業50周年記念ボトル」ご存じのかたもいらっしゃるかな?

 

そして2025年9月、セーラー万年筆からつけペン用ボトルインク「Dipton(ディプトン)」シリーズ第5弾として“つけペン用ボトルインク Dipton フレグランスインク”が発表されました👏


つけペンとは?
ペン先をインクに直接“つけて”書く筆記具のこと。手軽にいろいろなインクを選べるのが魅力で、近年「自分らしい書く時間」を楽しむアイテムとして人気が高まっています。

「Dipton(ディプトン)」という名前の由来
インクを「dip(ディップ=浸ける)」して、余分なインクをぬぐうときの音「トン」。
つけペンにインクを付けて書くまでの動作から発想された名前です。


 

香りは3種類。左から
・Morning bubble(モーニングバブル) 朝の優雅なせっけんの香り
・Shining garden(シャイニングガーデン) 太陽に照らされた果樹園の香り
・Dreaming trees(ドリーミングツリー) 月明かりの下で眠る樹々の香り

香りにこだわったものづくりを続けてきたラサーナとしても、この取り組みに共鳴し一緒に盛り上げていきたいと思い、香りを通じたコラボレーションが実現しました。
今回のコラボでは、ラサーナの工場見学で提供している「ラサーナ 海藻 シルキー ヘア スプレー」と、セーラー万年筆の新インクの香りが融合。五感に響く“香りの体験”を、ヘアケアと筆記具という異なるジャンルからお届けします。

開催日:11/14(金)10:30-12:00(約90分)
会場:株式会社ヤマサキ 西風新都工場
〒731-3168 広島市安佐南区伴南2-5-19


記念すべきコラボアイテム提供初日のこの日は、セーラー万年筆のお客さまとララトモさんをご招待し、普段実施している工場見学に加えて、
🌿セーラー万年筆のインクに使われた香料を活かして、 ラサーナの工場見学の人気メニューシルキーヘアスプレー香りセレクト体験
✒️セーラー万年筆つけペン講座
ができるこの日しか味わえない特別メニューをご用意しています👏

当日は、イマが同行させていただきます!
セーラー万年筆とラサーナ、ふたつの「香りのものづくり」が交わる一日をぜひ一緒に楽しみましょう🥰


セーラー万年筆コラボ!ラサーナ工場見学

応募要項


概要
ラサーナ工場見学(50分程度)
シルキーヘアスプレー香り選び体験(15分)※お持ち帰りいただけます🎁
セーラー万年筆つけペン講座(20分)

募集人数
先着5名さま

開催場所
株式会社ヤマサキ 西風新都工場
〒731-3168 広島市安佐南区伴南2-5-19

開催日程
11/14(金)10:30-12:00(約90分)

注意事項
・当日はメディア取材が入る可能性がございます。取材へのご承諾をいただける方のみご参加いただけます。
・会場までの交通費はお客さまのご負担となります。ご了承ください。
・お客様の安全と製品の衛生・品質を守るため、弊社案内担当者の指示に従って行動してください。
・衛生管理上、発熱・咳など体調不良の方は見学をご遠慮ください。
・見学中の写真・VTR撮影・携帯電話の使用はご遠慮ください。
(※車イス・松葉づえ等、階段の昇降が困難な方がいらっしゃる場合には、必ず事前にご相談ください。)


応募方法


STEP①会員登録

会員登録がまだの方は、以下のボタンより会員登録をお願いします。↓
登録方法は、こちらのページでご確認ください。


STEP②応募フォームに必要事項を入力し申し込み

以下のボタンより、応募フォームにご入力ください。↓

応募締切 10月31日(金) 23時59分

※ 応募締切より前に募集を終了する場合がございます。
 


予約結果のご連絡


 

参加確定のご連絡
ご予約が確定した方には、応募フォームお申し込みから3営業日以内に管理者メッセージ機能よりご連絡いたします(先着順)。

注意事項
本イベントはやむを得ない事情による中止または内容が変更になる場合がございます。

個人情報について
株式会社ヤマサキは、本イベント開催で収集したお客様の個人情報を参加確定の連絡のために使用します。収集した全ての個人情報、明記内容はご本人の同意なく外部機関に対してそれらの情報の交換・売買・共有を行うことはありません。
詳しい個人情報の取扱いについては、こちらのページでご確認ください。

コメントする
8 件の返信 (新着順)
YUKO
2025/10/16 21:24

こんばんは、ご無沙汰しております(>_<)
先ほど別でいただいていたメッセージへの返信と、こちらの応募申し込みました✨
ご確認お願い申し上げます💖
香りを楽しむことが大好きなので、参加できたら嬉しいです!


YUKOさん♪メッセージとお申し込み、ありがとうございます✨
参加確定のご連絡は、管理者メッセージ機能(ホーム画面右上のアイコンの横にある「吹き出しマーク」を押すとご覧いただけます!)を使ってお知らせいたします💌
当日は「香りのものづくり」ぜひお楽しみください🥰

つきみ
2025/10/15 15:10

イマさんこんにちは😃

セーラー万年筆さんとの
素敵なコラボですね🥰

香りを楽しめる万年筆🖋️
ぜひ見学に行きたいのですが
日程が難しそうで残念です😭

皆さまのレポ楽しみにしています。


つきみさん♪素敵なコラボと言っていただきありがとうございます🥰
今回は日程が合わず残念ですが、そのお気持ちが本当にうれしいです💕
当日の様子のレポートお届けしますね📖

たまはる バッジ画像
2025/10/15 02:25

イマさん♡こんばんは😊🌙

また素敵なコラボ企画ですね‼︎🥰
『セーラー万年筆🖋️』と言ったらとても有名な文具の老舗ですよね‼️…広島で誕生したというのは存じ上げなかったです🙇‍♀️勉強不足でスミマセン💦

小学生の頃、祖父が原稿を書いていている時にわからない漢字や言葉を質問すると、サッサって万年筆🖋️で書いて教えてくれたな…と○○年振りに思い出しました‼︎笑😆ナツカシイ💭

残念ながら😢今回は遠方で、たま🐶が本調子ではないので参加叶いませんが、参加される皆さま♡せっかくの機会♡楽しんできてくださいね‼︎ 😊♫


たまはるさん♪素敵なコラボ企画と言っていただきうれしいです 😊
おじいさまと万年筆のあたたかいエピソード教えてくださりありがとうございます🥰
そのお話をきっかけに、私も幼いころ、小児科の先生が万年筆で英語?でサラサラ~っとカルテを書く姿にあこがれていたのを思い出しました✒️

たまはる バッジ画像
2025/10/15 21:49

イマさん♡

小児科Dr.が万年筆🖋️をサラサラ〜とカルテに記載する光景✨想像しただけでカッコイイですね☺️💭✨
若い頃♡良い仕事が上手くいったり、結果を残せたらチョット良い文具を購入するのが好きだったのですが、、いつの間にかしなくなっていました笑‼︎😂
これをキッカケにステキな初♡万年筆🖋️購入したくなりました‼︎🥰

アーモンド バッジ画像
2025/10/15 01:04

イマさん💕
こんばんは☺️

セーラーさんとコラボしていらしたんですネ❗

当時Twitterをしていなかったので知らなかったです😅

私も万年筆が好きで
2009年から1行日記を万年筆で書いています🥰

インクにステキな香り✨
なんて優雅なんでしょう😍

工場見学には参加できなくて残念ですが、
参加される皆さま、楽しんできてくださいネ〜🥰


アーモンドさん♪
そうなんです^^広島創業同士ということでコラボしておりました⛩
万年筆での1行日記を長い間継続されていらっしゃるとのこと、本当にすてきです🥰
当日の様子、レポートもお届けしますね📖

ちゅん バッジ画像
2025/10/14 23:23

イマさん、こんにちは🤗
急な工場見学のご案内!!行けないの残念です💦
仕事が忙しい時期じゃなかったら……🥺
行きたかったです🥲次の機会に✨


ちゅんさん♪
行きたかったとのお言葉、すごくうれしいです🥰
今回は急なお知らせになってしまいましたが、スケジュールに余裕をもってご案内できるイベントも準備していきますので、次の機会にはぜひ💕

77
2025/10/14 22:57

参加したかったな〜


77さん♪「参加したかったな〜」のお気持ち、うれしく受け取りました🥰

Maml バッジ画像
2025/10/14 20:58

そんな~
急すぎ~
遠方からは無理だよ~😭😭😭
いいな~😆💖


Mamlさん♪「いいな~😆💖」のお気持ち伝わりましたっ!
イベント後にはレポートもお届けします📖
今回は急なお誘いになってしまいましたが、スケジュールに余裕をもってご案内できるイベントも準備していきますね🥰

ならたん バッジ画像
2025/10/14 16:37

イマさん♡みなさま♡
こんにちは🌞
ここに書くより先にあっちのレポは😒?
どうした😒?
って声が聞こえてきそうですが🙇‍♀️💦💦💦
ずっと放置でごめんなさい🙇‍♀️
のちほど、ちゃんと。。。

セーラー万年筆さんとコラボされてたとは知りませんでした😳‼️
実は何年もペン習字を習っていて、趣味でガラスペンやインクを集め書いたりもしていました🥰
色を楽しむだけじゃなく、そこに香りがあるなんて🥹
広島まで行きたい😭😭😭
おさえきれない想いを、勢いで綴ってしまいました🤣
行けるみなさま♡楽しんで来てください‼️
そして是非レポをお待ちしてます♡


ならたんさん♪おさえきれない想い伝わってきました😆
お写真ありがとうございます♡
ならたんさんの多才なご趣味にまだ引き出しがっ!
丁寧に書かれた文字と、美しいガラスペンにうっとりです🥰

ならたん バッジ画像
2025/10/15 11:13

お返事ありがとうございます🤗✨
昨日から予定表とにらめっこで。。。
金曜に休暇をとり、木曜の夜、会社から広島直行⇒翌日参加し帰宅という弾丸ツアーなら行けなくもないかな🤔とか考え中🤣
仕事の調整や家族のOKも必要だけど😅
今回ダメでも次の機会にはそんな感じで行けるかなぁ🤗

なんと!弾丸ツアーまでご検討くださっているなんて🥹
お忙しい中でもそんなふうに想っていただけることが本当にうれしいです^^
ご無理はなさらず、また次回でもぜひ工場ご覧いただける機会があるとうれしいです💕